日本樹木医会富山県支部新春研修会
| 認定番号 | 2021166 | 
|---|---|
| プログラム名 | 日本樹木医会富山県支部新春研修会 | 
| ホームページ | https://www.jumokui.jp/ongoing_training/detail?TrainingId=418 | 
| 開催年月日 | 2022/03/20 | 
| 終了年月日 | 2022/03/20 | 
| 主催者 | 一般社団法人日本樹木医会富山県支部 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 富山県 | 
| 住所 | 富山市新総曲輪4番18号 | 
| 会場名 | 富山県民会館 704号室 | 
| 会場ホームページ | https://www.bunka-toyama.jp/kenminkaikan/ | 
| 参加費用 | 無料 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2022/03/20 13:00~14:45 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 基調講演①~③「富山県初記録となるツヤハダゴマダラカミキリ」「富山県における外来種ツヤハダゴマダラカミキリの発見とその被害について」「富山県中央植物園でのツヤハダゴマダラカミキリの発生」 | 岩田朋文・桐山 哲・早瀬 裕也/富山市科学博物館 学芸員・富山県農林水産総合技術センター木材研究所・富山県中央植物園 技師 | 1.7 | 
2022/03/20 14:55~15:55 | 
						B8 | 診断・治療 | 支部員発表①~③ 「県道富山空港線の街路樹モクゲンジとエンジュの衰退状況」 「(県天)長坂の大いぬくす保全業務」 「朝日社叢内樹木保全業務」 | 西村 正史・野嶽 昌士・木下 佳津哉/日本樹木医会富山県支部 | 1.0 | 
2022/03/20 16:00~17:00 | 
						B0 | 樹木医学一般 | 支部員発表④~⑥ 「アルペンルート沿い仙洞杉の定期点検結果報告」 「病害のデーターベースについて」 「シダレザクラの成長促進」 | 帳山 朋美・名畑 清信・中曽根 春樹/日本樹木医会富山県支部 | 1.0 | 

13:00~14:45