令和2年度第1回研修会
| 認定番号 | 2020113 | 
|---|---|
| プログラム名 | 令和2年度第1回研修会 | 
| ホームページ | https://www.jumokui-mie.com/ | 
| 開催年月日 | 2021/02/13 | 
| 終了年月日 | 2021/02/13 | 
| 主催者 | 一般社団法人日本樹木医会三重県支部 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 三重県 | 
| 住所 | 津市 | 
| 会場名 | アスト津4階 アストプラザ研修室A | 
| 会場ホームページ | https://www.ust-tsu.jp/ | 
| 参加費用 | 無料 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2021/02/13 14:10~14:55 | 
						B6 | 農薬科学 | 樹木の病害虫防除と農薬の考え方、使い方 | 大石 浩/樹木医 | 0.7 | 
2021/02/13 15:00~15:35 | 
						B3 | 立地・土壌 | 樹木保護事業 実地と経過報告 パート1 庄野のスダジイ | 中村昌幸/樹木医 | 0.5 | 
2021/02/13 15:40~16:15 | 
						B3 | 立地・土壌 | 厚生小学校のケヤキ樹勢回復 土壌改良と現在 | 玉野 隆/樹木医 | 0.5 | 
2021/02/13 16:20~16:55 | 
						B3 | 立地・土壌 | 樹木保護事業 実地と経過報告 パート2 地蔵大松ほか | 中村昌幸/樹木医 | 0.5 | 
2022/02/05 14:45~15:15 | 
						B2 | 樹木の生態・生理 | 中東や沖縄でのマングローブ植林の経験 | 塚本剛正/樹木医 | 0.5 | 

14:10~14:55