2020冬季 樹木研究会こうべ1日勉強会
| 認定番号 | 2020100 | 
|---|---|
| プログラム名 | 2020冬季 樹木研究会こうべ1日勉強会 | 
| ホームページ | https://kokucheese.com/event/index/605267/ | 
| 開催年月日 | 2021/01/11 | 
| 終了年月日 | 2021/01/11 | 
| 主催者 | NPO法人樹木研究会こうべ | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 兵庫県 | 
| 住所 | 神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 | 
| 会場名 | 神戸市立森林植物園 | 
| 会場ホームページ | https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ | 
| 参加費用 | 無料 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2021/01/11 09:30~10:18 | 
						B0 | 樹木医学一般 | 岐阜県大湫町神明神社における大杉倒壊の原因解明 | 村尾 満/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.8 | 
2021/01/11 10:25~10:55 | 
						B3 | 立地・土壌 | 樹木保護のための植栽基盤調査方法と課題 | 車 周輔/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.5 | 
2021/01/11 11:00~12:00 | 
						B9 | 専門技術分野その他 | 公共緑化植物について | 伊達 寛/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 1.0 | 
2021/01/11 12:40~13:10 | 
						A2 | 環境 | 樹木の視点から「生物多様性」を伝える | 長谷川 誠/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.5 | 
2021/01/11 13:10~14:10 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 今後のクビアカツヤカミキリ防除対策について | 村尾 満/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 1.0 | 
2021/01/11 14:20~14:50 | 
						B3 | 立地・土壌 | 植生基盤調査方法 | 車 周輔/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.5 | 
2021/01/11 14:55~15:55 | 
						B7 | 造園 | 森林植物園さくら園の樹木管理(剪定・間伐)CODIT理論について考える | 福本 市好/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 1.0 | 
2021/01/11 16:00~16:30 | 
						A8 | 一般共通分野その他 | 樹木医が考える環境教育プログラム手法について | 村尾 満/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.5 | 

09:30~10:18