日本樹木医会千葉県支部南ブロック・中央ブロック共催研修会~緑地を活用した養蜂の可能性
| 認定番号 | 2019136 | 
|---|---|
| プログラム名 | 日本樹木医会千葉県支部南ブロック・中央ブロック共催研修会~緑地を活用した養蜂の可能性 | 
| ホームページ | http://www.jumokui.jp/ongoing_training/ | 
| 開催年月日 | 2019/12/01 | 
| 終了年月日 | 2019/12/01 | 
| 主催者 | 一般社団法人日本樹木医会 千葉県支部 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 千葉県 | 
| 住所 | 千葉県袖ケ浦市長浦拓2号580-148 | 
| 会場名 | 公益社団法人 千葉県緑化推進委員会 | 
| 会場ホームページ | http://www.c-green.or.jp | 
| 参加費用 | 無料 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2019/12/01 13:00~14:00 | 
						A8 | 一般共通分野その他 | 養蜂から見えてくる、これからの緑地のあり方とは | 鈴木 一/養蜂家 | 1.0 | 
2019/12/01 14:05~14:35 | 
						A8 | 一般共通分野その他 | 緑化センターでの樹木の開花、そしてスズメバチについて | 石谷 栄次/樹木医 | 0.5 | 
2019/12/01 14:45~15:15 | 
						A8 | 一般共通分野その他 | 現場見学及び質疑応答 | 鈴木 一・石谷栄次/養蜂家・樹木医 | 0.5 | 

13:00~14:00