令和元年度第1回「樹木医実践技術講座」
| 認定番号 | 2019048 | 
|---|---|
| プログラム名 | 令和元年度第1回「樹木医実践技術講座」 | 
| ホームページ | https://www.jumokui.jp/info/detail?TopicNo=260 | 
| 開催年月日 | 2019/09/28 | 
| 終了年月日 | 2019/09/29 | 
| 主催者 | 一般社団法人 日本樹木医会 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 京都府 | 
| 住所 | 京都府京都市左京区下鴨半木町1-5 | 
| 会場名 | 京都府立大学 合同講義棟3F 第7講義室 | 
| 会場ホームページ | https://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=28 | 
| 参加費用 | 3,000円/1講座、10,000円/全講座 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2019/09/28 10:00~12:00 | 
						A2 | 環境 | 【基調特別講座】「環境教育としての樹木保全活動」 | 池田武文氏/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 教授 | 2.0 | 
2019/09/28 13:00~15:00 | 
						B2 | 樹木の生態・生理 | 「早生樹造林と樹木根系の機能」 | 糟谷信彦氏/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 助教 | 2.0 | 
2019/09/28 15:15~17:15 | 
						B2 | 樹木の生態・生理 | 「不思議と謎いっぱい、樹木の生き抜く戦略」 | 松谷茂氏/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 客員教授 京都府立植物園名誉園長 | 2.0 | 
2019/09/29 10:00~12:00 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 「絵かき虫の自然史」 | 大島一正氏/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 准教授 | 2.0 | 
2019/09/29 13:00~15:00 | 
						A6 | 関連技術 | 「選木技術と人工知能」 | 美濃羽靖氏/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 講師 | 2.0 | 

10:00~12:00