2019全国さくらシンポジウムin二本松
| 認定番号 | 2018079 | 
|---|---|
| プログラム名 | 2019全国さくらシンポジウムin二本松 | 
| ホームページ | http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/page003663.html | 
| 開催年月日 | 2019/04/11 | 
| 終了年月日 | 2019/04/02 | 
| 主催者 | 2019全国さくらシンポジウムin二本松実行委員会、公益財団法人日本花の会 | 
| 共催者 | 二本松市 | 
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 福島県 | 
| 住所 | 二本松市 | 
| 会場名 | 二本松市民会館 | 
| 会場ホームページ | http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/page002377.html | 
| 参加費用 | 無料 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2019/04/11 14:30~15:30 | 
						A8 | 一般共通課題その他 | 【記念講演】桜~「無常」と「あわれ」の花~ | 玄侑宗久/住職、作家 | 1.0 | 
2019/04/11 15:40~16:40 | 
						B0 | 樹木医学一般 | 【パネルディスカッション】テーマ「ほんとの空に さくら舞う」桜の郷二本松を目指して | コーディネーター;①和田博幸、パネリスト;②安斎文彦、③三浦喜徳郎、④鈴木俊行/①(公財)日本花の会主幹研究員・樹木医、②にほんまつ観光協会・会長、③合戦場のしだれ桜保存会・管理者、④ 福島県樹木医会・事務局長 | 1.0 | 
2019/04/12 08:30~12:00 | 
						A8 | 一般共通課題その他 | 【現地見学会】二本松市内の桜の見所、取り組みなどを視察①霞ヶ城公園~智恵子の生家~万燈桜 | 二本松市職員・二本松観光ボランティガイド/ | 3.2 | 
2019/04/12 08:30~12:30 | 
						A8 | 一般共通課題その他 | 【現地見学会】二本松市内の桜の見所、取り組みなどを視察②安達ケ原ふるさと村~中島の地蔵桜~合戦場のしだれ桜 | 二本松市職員、安達ヶ原顕彰会、中島の地蔵桜を守る会、合戦場のしだれ桜保存会/ | 3.7 | 

14:30~15:30