2018/04/12
13:30~14:30 |
A8 |
一般共通課題その他 |
【記念講演】笑顔が満開 高田公園の桜と私 |
三遊亭白鳥 http://www7b.biglobe.ne.jp/~hakutyou3//落語家 |
1.0 |
2018/04/12
14:45~16:15 |
B0 |
樹木医学一般 |
【パネルディスカッション】100年先も元気な桜のもとで |
①和田博幸、②西條健一、③青木ユキ子、④生徒2名~3名/①(公財)日本花の会主幹研究員・樹木医、②上越観光コンベンション協会営業課長、③エコ・グリーン代表、④国立大学法人上越教育大学付属中学校2年生 |
1.5 |
2018/04/12
19:15~20:30 |
B0 |
樹木医学一般 |
【夜桜見学】大勢の見学者と桜の健全な成長の共存について考える |
協会観光ガイド/上越観光コンベンション |
1.2 |
2018/04/13
08:40~12:00 |
A8 |
一般共通課題その他 |
【現地見学会】上越市内の桜の見所、取り組みなどを①②に分かれて視察(①コース:高田公園・金谷山・日本スキー発祥記念館・高田寺町寺社群、②コース:高田公園・榊神社・青田川・旧師団長官舎) |
/エコ・グリーンと桜プロジェクトJのメンバー、上越市都市整備部都市整備課職員、金谷山さくら千本の会/会長;相澤紀(樹木医)ほか、上越市教育委員会総合博物館職員、上越観光コンベンション協会/観光ガイド数名、寺町まちづくり協議会事務局員、旧高田藩和親会事務局、NPO法人青田川を愛する会会員、上越市自治・市民環境部文化振興課職員 |
3.0 |