平成29年度共催研修会
| 認定番号 | 2017048 |
|---|---|
| プログラム名 | 平成29年度共催研修会 |
| ホームページ | https://www.jumokui.jp/ongoing_training/ |
| 開催年月日 | 2017/11/25 |
| 終了年月日 | 2017/11/25 |
| 主催者 | 日本樹木医会 栃木県支部 |
| 共催者 | 日本樹木医会 関東甲信地区協議会 |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 栃木県 |
| 住所 | 日光市 |
| 会場名 | 東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園 |
| 会場ホームページ | www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/nikko |
| 参加費用 | 無料(ただし会場の日光植物園の入園料400円は参加者負担) |
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 |
|---|---|---|---|---|---|
2017/11/25 13:00~15:00 |
B2 | 樹木の生態・生理 | 生態学から見た樹木の戦略:成長か寿命か | 舘野正樹/東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園園長 | 2.0 |

13:00~15:00