2017/11/11
14:10~14:45 |
B0 |
樹木医学一般 |
テーマⅠ「東京オリンピック・パラリンピックと街路樹」1.東京都における街路樹の取り組みとこれから |
細川卓巳/東京都建設局東部公園緑地事務所長・樹木医 |
0.5 |
2017/11/11
14:45~15:20 |
B0 |
樹木医学一般 |
テーマⅠ「東京オリンピック・パラリンピックと街路樹」2.東京都における街路樹の健康管理 |
根来千秋/東京都建設局公園緑地部計画課長 |
0.5 |
2017/11/11
15:30~16:05 |
B4 |
植物病理 |
テーマⅡ「問題となる樹木病害虫の研究動向/防除対応」1.樹木ファイトプラズマ病の病徴,診断法,および発生実態について |
大島研郎/法政大学生命科学部教授 |
0.5 |
2017/11/11
16:05~16:40 |
B0 |
樹木医学一般 |
テーマⅡ「問題となる樹木病害虫の研究動向/防除対応」2.ウメ輪紋ウイルスの国内初発生と産地再興に向けた取り組み |
星 秀男/東京都農林総合研究センター主任研究員 |
0.5 |
2017/11/11
16:40~17:15 |
B5 |
昆虫・動物 |
テーマⅡ「問題となる樹木病害虫の研究動向/防除対応」3.クビアカツヤカミキリおよびキクイムシ類によるサクラの被害実態 |
小林 明/一般社団法人日本樹木医会東京都支部理事・樹木医 |
0.5 |