菌根菌研修会
| 認定番号 | 2016069 | 
|---|---|
| プログラム名 | 菌根菌研修会 | 
| ホームページ | https://www.jumokui.jp/ongoing_training/detail?TrainingId=69 | 
| 開催年月日 | 2017/04/07 | 
| 終了年月日 | 2017/04/08 | 
| 主催者 | 日本樹木医会長野県支部 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 長野県 | 
| 住所 | (7日)松本市巾上3-2、(8日)松本市保中山3339 | 
| 会場名 | (7日)ホテルモンターニュ、(8日)松本保福寺 | 
| 会場ホームページ | http://www.hotel-montagne.com/ | 
| 参加費用 | (7日)3,000円、(8日)1,000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2017/04/07 12:45~14:45 | 
						B3 | 立地・土壌 | 菌根菌による黒松の樹勢回復事例(天橋立の事例) | 伊藤 武/元日本樹木医会京都支部支部長・樹木医 | 2.0 | 
2017/04/07 15:00~17:00 | 
						A8 | 一般共通課題その他 | 菌根菌研究80歳の今の気持ちを語る | 小川真/大阪工業大学客員教授・白砂青松再生の会会長 | 2.0 | 
2017/04/08 09:00~12:15 | 
						B3 | 立地・土壌 | 保福寺にて菌根菌施工2年後の検証と新規施工の実施① 1班:シダレザクラ 2班:アカマツ | 小川真・伊藤武・山本裕美/大阪工業大学客員教授・白砂青松再生の会会長、元日本樹木医会京都支部支部長、長野県支部会員 | 3.0 | 
2017/04/08 13:00~16:15 | 
						B3 | 立地・土壌 | 保福寺にて菌根菌施工2年後の検証と新規施工の実施② 1班:アカマツ 2班:シダレザクラ | 小川真・伊藤武・山本裕美/大阪工業大学客員教授・白砂青松再生の会会長、元日本樹木医会京都支部支部長、長野県支部会員 | 3.0 | 

12:45~14:45