日本樹木医会埼玉県支部 平成28年第1回研修会 「山高神代桜並びに根古屋神社の田木・畑木(国指定天然記念物)の治療とその後の管理」―現状・課題―
| 認定番号 | 2016018 | 
|---|---|
| プログラム名 | 日本樹木医会埼玉県支部 平成28年第1回研修会 「山高神代桜並びに根古屋神社の田木・畑木(国指定天然記念物)の治療とその後の管理」―現状・課題― | 
| ホームページ | https://www.jumokui.jp/ongoing_training/detail?TrainingId=45 | 
| 開催年月日 | 2016/07/02 | 
| 終了年月日 | 2016/07/02 | 
| 主催者 | 一般社団法人日本樹木医会 埼玉県支部 | 
| 共催者 | 日本樹木医会山梨県支部・日本樹木医会関東甲信地区協議会 | 
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 山梨県 | 
| 住所 | 北杜市武川町山高2763(実相寺)・須玉町江草字根古屋5336(根古屋神社) | 
| 会場名 | 実相寺・根古屋神社 | 
| 会場ホームページ | http://park8.wakwak.com/~matsunaga/ | 
| 参加費用 | 1,000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2016/07/02 10:30~11:30 | 
						B8 | 診断・治療 | 山高神代桜について① 過去の状態と治療の計画について | 和田博幸/(公財)日本花の会主任研究員・樹木医 | 1.0 | 
2016/07/02 11:30~12:30 | 
						B8 | 診断・治療 | 山高神代桜について② 治療の実際とその後の管理について | 小林稔蔵/樹木医(山梨県支部長) | 1.0 | 
2016/07/02 14:00~15:00 | 
						B8 | 診断・治療 | 根古屋神社 田木・畑木について① 過去の状態と治療の計画について | 和田博幸/(公財)日本花の会主任研究員・樹木医 | 1.0 | 
2016/07/02 15:00~15:30 | 
						B8 | 診断・治療 | 根古屋神社 田木・畑木について② 治療の実際とその後の管理について | 小林稔蔵/樹木医(山梨県支部長) | 0.5 | 

10:30~11:30