第23回サクラ保全管理講座
認定番号 | 2025085 |
---|---|
プログラム名 | 第23回サクラ保全管理講座 |
ホームページ | https://www.hananokai.or.jp/sakura/sakura-course/ |
開催年月日 | 2025/11/20 |
終了年月日 | 2025/11/20 |
主催者 | 公益財団法人日本花の会 |
共催者 | 一般社団法人日本樹木医会 |
技術レベル | |
開催場所(都道府県) | 大阪府 |
住所 | 大阪市中央区大手前2丁目1−2 國民會館大阪城ビル |
会場名 | 國民會館 武藤記念ホール 大ホール |
会場ホームページ | https://www.kokuminkaikan.jp/ |
参加費用 | 会場受講(当会会員2000円、一般3000円) WEB(当会会員1500円、一般2000円) |
プログラムの科目一覧
開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 |
---|---|---|---|---|---|
2025/11/20![]() |
B5 | 昆虫・動物 | 野生動物の行動から学ぶ桜の名所づくりにおける獣害対策 | 江口 祐輔 氏/麻布大学 生命・環境科学部 教授 フィールドワークセンター長 | 1.3 |
2025/11/20![]() |
A8 | 一般共通分野その他 | 食べる桜 今昔 ~享保2年に生まれた桜餅は、21世紀に桜スイーツに発展した~ | 平出 眞 氏/山眞産業株式会社花びら舎 代表取締役 | 1.5 |
2025/11/20![]() |
B1 | 樹木の分類 | 百桜繚乱 〜サクラの園芸品種の魅力と活用について〜 | 藤原 隆之 氏/一般社団法人日本樹木医会 兵庫県支部 樹木医 | 1.5 |