樹木研修会
| 認定番号 | 2025021 | 
|---|---|
| プログラム名 | 樹木研修会 | 
| ホームページ | https://jumokui-tokyo.jp/2025/04/ | 
| 開催年月日 | 2025/05/24 | 
| 終了年月日 | 2025/05/24 | 
| 主催者 | (一社)日本樹木医会東京都支部 | 
| 共催者 | 樹木医23期 同期会 | 
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 東京都 | 
| 住所 | 東京都杉並区阿佐谷北1丁目1番1号 | 
| 会場名 | 阿佐ヶ谷地域区民センター 2F 第1・2集会室 | 
| 会場ホームページ | https://maps.app.goo.gl/Re1TfPSVB57LJvKP6 | 
| 参加費用 | 2,000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2025/05/24 13:10~14:00 | 
						B6 | 農薬科学 | 農薬と展着剤 | 小谷 和之/株式会社 三商 | 0.8 | 
2025/05/24 14:10~15:00 | 
						A2 | 環境 | 樹木医はどう生物多様性に 向き合うべきか? | 佐々木 知幸/清右衛門 代表 | 0.8 | 
2025/05/24 15:10~16:00 | 
						A2 | 環境 | 東京近郊の里山について | 長瀬 利文/緑楓舎 | 0.8 | 
2025/05/24 16:10~17:00 | 
						B8 | 診断・治療 | 桜を診てって言われたけど、 何を見る? | 和田 博幸/公益財団法人 日本花の会 特任研究員 | 0.8 | 

13:10~14:00