2025/02/01
10:00~11:30 |
A8 |
一般共通分野その他 |
コース1-1・学術論文作成の基本 ~文章のまとめ方から論文作成まで |
富樫 一巳/東京大学名誉教授 |
1.5 |
2025/02/01
12:00~13:52 |
A8 |
一般共通分野その他 |
コース1-2・楽しく伝える樹木のふしぎ(講義) ~専門用語を使わず伝える |
岩谷 美苗/NPO樹木生態研究会代表理事・樹木医 |
1.9 |
2025/02/01
14:00~16:00 |
A1 |
倫理 |
コース1-3・樹木医倫理のあり方~事例から倫理を考える |
細野 哲央/一般社団法人地域緑花技術普及協会代表・樹木医 |
2.0 |
2025/02/02
10:00~11:09 |
B8 |
診断・治療 |
コース2-1・機器による樹木診断の現状と課題① <レジストグラフ> |
高村 聡/日本緑化センター・樹木医 |
1.2 |
2025/02/02
11:00~12:54 |
B8 |
診断・治療 |
コース2-2・機器による樹木診断の現状と課題② <ドクターウッズ> |
関 敏之/㈲グリーン巴・樹木医 |
1.9 |
2025/02/02
13:00~15:45 |
B8 |
診断・治療 |
コース2-3・樹木診断総合解説① 令和元年度の実施事例を基に解説 |
堀 大才/ |
2.8 |
2025/02/28
14:00~15:36 |
B8 |
診断・治療 |
コース2-4・樹木診断総合解説② 環境保全のための樹勢回復 |
堀 大才/ |
1.6 |