樹木医学会第29回大会特別講演会「都市に生きる樹木を守る」
| 認定番号 | 2024169 | 
|---|---|
| プログラム名 | 樹木医学会第29回大会特別講演会「都市に生きる樹木を守る」 | 
| ホームページ | https://www.thrs.jp/meeting/29th_meeting_lecture.html | 
| 開催年月日 | 2024/11/16 | 
| 終了年月日 | 2024/11/16 | 
| 主催者 | 樹木医学会 | 
| 共催者 | 一般社団法人日本樹木医会,一般財団法人日本緑化センター | 
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 東京都 | 
| 住所 | 文京区弥生1-1-1 | 
| 会場名 | 東京大学農学部1号館第8講義室 | 
| 会場ホームページ | https://www.a.u-tokyo.ac.jp/campus/overview.html | 
| 参加費用 | 樹木医学会会員4,000円,一般5,000円,オンライン聴講のみ1,000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2024/11/16 14:00~14:45 | 
						B2 | 樹木の生態・生理 | 光合成機能からみた都市樹木のストレス耐性―京都市におけるケーススタディ- | 半場祐子/京都工芸繊維大学 | 0.7 | 
2024/11/16 14:45~15:30 | 
						B3 | 立地・土壌 | 軟らかい土と吸える水が都市樹木を守る:レジェンド達の結論 | 川九邦雄/植栽基盤アナリスト | 0.7 | 
2024/11/16 15:40~16:20 | 
						B0 | 樹木医学一般 | 都市樹木の変遷と樹木管理の現状―馬場大門欅並木の事例― | 宮治悠介/(特非)自然への奉仕者・樹木医協力会,樹木医 | 0.6 | 
2024/11/16 16:20~17:00 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 都市樹木をむしばむ脅威―外来種サビイロクワカミキリ― | 安齋由香理/(有)さくら造園緑地・樹木医 | 0.6 | 

14:00~14:45