【対面及びWEB配信】令和6年度第1回樹木医実践技術講座
| 認定番号 | 2024094 | 
|---|---|
| プログラム名 | 【対面及びWEB配信】令和6年度第1回樹木医実践技術講座 | 
| ホームページ | https://jumokui.jp/wp-content/uploads/2024/06/4544b448f72809dd49c5229e2920971f.pdf | 
| 開催年月日 | 2024/09/14 | 
| 終了年月日 | 2024/09/15 | 
| 主催者 | (一社)日本樹木医会 | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | 上級 | 
| 開催場所(都道府県) | 福岡県 | 
| 住所 | 福岡市中央区福浜1-3-1 | 
| 会場名 | 西日本短期大学福浜キャンパス本館502号教室(大講義室) | 
| 会場ホームページ | |
| 参加費用 | 【現地参加】 日本樹木医会会員:A~D講座(各1講座)3,000円 A~D講座(全4講座)10,000円、 日本樹木医会会員以外:A~D講座(各1講座)3,500円、A~D講座(全4講座)14,000円 ※基調特別講座は無料です。 【ライブ配信】 樹木医会会員:全5講座 12,000円、 樹木医会会員以外:全5講座 15,000円 ※全てテキスト代込です。 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2024/09/14 10:00~12:00 | 
						A7 | 総合監理技術 | 【基調講座】 「樹木医による設計・コンサルタント業務の実際」 | 上野裕治氏/ (一社)日本樹木医会福岡県支部 樹木医/ハイランドパーク代表取締役 | 2.0 | 
2024/09/14 13:00~15:00 | 
						B4 | 植物病理 | 【A講座】「細菌性樹木病害の早期診断法と被害回避法」 | 石原誠氏/森林総合研究所九州支所 樹木病態生理担当チーム長 | 2.0 | 
2024/09/14 15:15~17:15 | 
						B8 | 診断・治療 | 【B講座】「街路樹調査20年の実績と展望」 | 西川誠二郎氏/ (一社)日本樹木医会福岡県支部 樹木医/公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会 | 2.0 | 
2024/09/15 10:00~12:00 | 
						B2 | 樹木の生態・生理 | 【C講座】「野外条件での生理的計測から推察する樹木個体の生育の様子」 | 作田耕太郎氏/九州大学大学院農学研究院 助教 | 2.0 | 
2024/09/15 13:00~15:00 | 
						B7 | 造園 | 【D講座】「佐賀県天然記念物『五ケ山の杉』の調査から 移植・養生そして活着まで 」 | 森陽一氏/(一社)日本樹木医会福岡県支部 樹木医/ (一社) 福岡県樹木医会業務執行理事 | 2.0 | 

10:00~12:00