2024/06/07
15:00~15:30 |
B8 |
診断・治療 |
資材展示および使用説明_長谷川式土壌硬度計、コブラケーブリングシステム、非破壊検査機器、レジストグラフ、他 |
澤田 健二、武田 治夫、大森、松宮 陽平、金子 久美、大瀧/ダイトウテクノグリーン㈱、東邦レオ㈱、レイ・ソーラデザイン㈱、日産緑化㈱、応用地質㈱、FTS㈱ |
0.5 |
2024/06/07
15:30~16:30 |
B2 |
樹木の生態・生理 |
香川の自然環境と樹木の生育 |
増田拓朗/香川大学名誉教授 |
1.0 |
2024/06/07
16:35~17:05 |
B8 |
診断・治療 |
特別天然記念物 宝生院のシンパクについて |
河野幸彦/香川県支部・樹木医 |
0.5 |
2024/06/07
17:10~17:30 |
B7 |
造園 |
紫雲出山 桜の景観 保全計画について |
岡一洋/香川県支部・樹木医 |
0.3 |
2024/06/08
08:00~14:30 |
B0 |
樹木医学一般 |
エクスカーションA高松コース①史跡高松城跡 玉藻公園の緑地管理について(8:00~9:00)、②中央通りのクスノキ並木について(9:00~9:20)、③特別名勝 栗林公園の緑地管理について(9:20~10:50)、④瀬戸内海国立公園「屋島」の植生について(13:10~14:30) |
①岡一洋、②増田拓朗、③宮崎智嗣・森川茂仁・谷川昭彦、④増田拓朗・戸来恭子/香川大学名誉教授・香川県支部樹木医 |
4.2 |
2024/06/08
09:02~13:50 |
B0 |
樹木医学一般 |
エクスカーションB小豆島コース①小豆島の自然と歴史1・宝生院のシンパク保全事業について(9:02~10:15)、②小豆島の自然と歴史2・誓願寺の蘇鉄について(10:15~11:10)、③小豆島オリーブ公園(見学・説明)(12:15~13:00)、④池田の桟敷、その他小豆島の自然について(13:20~13:50) |
①川西玉夫・藤田則久・河野幸彦、②藤田則久・森純一郎・松家大樹、③④藤田則久/香川県支部・樹木医 |
3.4 |