外来昆虫駆除への取組
| 認定番号 | 2023290 | 
|---|---|
| プログラム名 | 外来昆虫駆除への取組 | 
| ホームページ | https://www.kokuchpro.com/event/93856dee3bbbb27044a5fc0cd870e35f/ | 
| 開催年月日 | 2024/05/18 | 
| 終了年月日 | 2024/05/18 | 
| 主催者 | NPO法人樹木研究会こうべ | 
| 共催者 | |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 兵庫県 | 
| 住所 | 神戸市中央区橘通3丁目4-3 | 
| 会場名 | あすてっぷKOBEセミナー2F セミナー室4 | 
| 会場ホームページ | https://astep.city.kobe.lg.jp/ | 
| 参加費用 | 1000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2024/05/18 09:30~09:48 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 特定外来種クビアカツヤカミキリの兵庫県での動向 | 伊達 寛/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.3 | 
2024/05/18 09:48~10:00 | 
						B5 | 昆虫・動物 | クビアカツヤカミキリに対する奈良県での取組 | 太田 貴司/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.2 | 
2024/05/18 10:00~10:18 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 効果的効率的なクビアカツヤカミキリ防除対策 | 中島 佳徳/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.3 | 
2024/05/18 10:18~10:30 | 
						B5 | 昆虫・動物 | クビアカツヤカミキリの啓発活動と昆虫標本 | 塩谷 誠二/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.2 | 
2024/05/18 10:30~10:50 | 
						B5 | 昆虫・動物 | クビアカツヤカミキリ防除の歩掛作成 | 木村 仁/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.3 | 
2024/05/18 11:00~12:00 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 大阪府富田林市クビアカツヤカミキリ防除の取組 | 土居 常隆/一般財団法人富田林市公園緑化協会 | 1.0 | 
2024/05/18 13:10~16:00 | 
						A2 | 環境 | 外来昆虫に対する防除について-アルゼンチンアリの防除取組ー | 長島 聖大/伊丹市昆虫館 学芸員 | 2.8 | 
2024/05/18 16:10~16:40 | 
						B5 | 昆虫・動物 | 樹木医になじみの深い樹木に被害を及ぼす外来種・在来種について | 村尾 満/NPO法人樹木研究会こうべ 樹木医 | 0.5 | 

09:30~09:48