令和6年新年研修会
| 認定番号 | 2023245 |
|---|---|
| プログラム名 | 令和6年新年研修会 |
| ホームページ | https://jumokui.jp/wp-content/uploads/2023/12/Nagano_program_20240127.pdf |
| 開催年月日 | 2024/01/27 |
| 終了年月日 | 2024/01/27 |
| 主催者 | 一般社団法人日本樹木医会 福岡県支部 |
| 共催者 | 一般社団法人日本樹木医会 九州地区協議会 |
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 福岡県 |
| 住所 | 福岡市博多区博多駅東1-16-14 |
| 会場名 | リファレンス駅東ビル 5階V-1会議室 |
| 会場ホームページ | https://re-rental.com/ekihigashi/ |
| 参加費用 | 無 |
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 |
|---|---|---|---|---|---|
2024/01/27 13:05~13:35 |
B0 | 樹木医学一般 | 「長崎県の巨樹・名木」製本に向けての取り組み | 田嶋 幸一/長崎県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 13:35~14:05 |
B9 | 専門技術分野その他 | 佐賀県における材木育種の取り組み | 馬場 信貴/佐賀県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 14:05~14:35 |
B7 | 造園 | クスノキ大径木移植事例 | 間世田 明里/鹿児島県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 14:35~15:05 |
B3 | 立地・土壌 | 造林適地に関する調査について | 生沢 均/沖縄県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 15:20~15:50 |
B0 | 樹木医学一般 | クズをなくす | 丸山 勝志/熊本県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 15:50~16:20 |
A3 | 社会、経済 | クラウドファンディングやってみました-宮崎県白鳥神社夫婦杉倒伏の事例- | 宮田 義規/宮崎県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 16:20~16:50 |
A3 | 社会、経済 | 大分市旧佐賀関町の地域資源(ヤブツバキ)の活用による地域活性化 | 吉野 賢一/大分県支部、樹木医 | 0.5 |
2024/01/27 16:50~17:20 |
B8 | 診断・治療 | 都市樹木の危険度判定を考える | 松本 幸生/福岡県支部、樹木医 | 0.5 |

13:05~13:35