菌根菌とは何か?
| 認定番号 | 27 | 
|---|---|
| プログラム名 | 菌根菌とは何か? | 
| ホームページ | http://www.jumokui.jp | 
| 開催年月日 | 2013/12/01 | 
| 終了年月日 | 2013/12/01 | 
| 主催者 | (一社)日本樹木医会 埼玉県支部 | 
| 共催者 | (一社)日本樹木医会 関東甲信地区協議会 | 
| 技術レベル | |
| 開催場所(都道府県) | 埼玉県 | 
| 住所 | さいたま市中央区新都心2-2 | 
| 会場名 | With You さいたま 視聴覚セミナー室 | 
| 会場ホームページ | |
| 参加費用 | 2,000円 | 
プログラムの科目一覧
| 開催日時 | 分野記号 | 分野名 | 科目名 | 講師 | CPD単位 | 
|---|---|---|---|---|---|
2013/12/01 13:15~15:00 | 
						B3 | 立地・土壌 | 菌根菌とは何か?(菌根菌の種類・形態、生態と働き、実験的接種効果について) | 栗栖 敏浩/(株)環境総合テクノス環境部地球環境グループ リーダー、樹木医 | 1.7 | 
2013/12/01 15:15~16:45 | 
						B8 | 診断・治療 | 菌根菌とは何か?応用事例(クロマツ・アカマツ・サクラを中心とした培養菌接種・胞子混濁液接種の方法、天橋立・京都御所・出雲大社等での事例紹介) | 伊藤 武/元 京都府立林業試験場 次長、樹木医 | 1.5 | 

13:15~15:00